読み方:きたたいいくかんおんすいぷーる
神奈川県横須賀市にある北体育館温水プールの詳細情報です。
所在地の住所、郵便番号、指定管理者等
- 〒 237-0061
- 神奈川県横須賀市夏島町2
- 電話番号: 046-865-9333
- 指定管理者:スポーツコミュニティよこすか
所在地の地図(MAP)
アクセス(最寄り駅、バス停)
・京急追浜駅から夏島方面へ徒歩15分
北体育館HP
・JR田浦行き・深浦循環バス「日産自動車前」下車3分
駐車場
- 収容台数:128台
- 料金:30分まで無料、2時間まで310円(30分超過につき50円)、一日最大610円
- 障がい者:無料(要手帳提示)
営業時間
9時30分~21時
休館日
- 12月29日~1月3日
- その他点検日など
利用料金及び制限時間
- 大人(中学生を除く15歳以上):360円
- 子供(小中学生):150円
- 障がい者:半額(要手帳提示)
- 回数券:大人(11回分3600円)、子供(11回分1500円)
更衣室、ロッカー
- ロッカー:100円返却方式
- 貴重品ロッカーあり
- ドライヤーあり:2台
- 脱水機あり
シャワー室
石鹸、シャンプー使用可能
プール内部
- 25mプール:広さ(25m×15m)、水深(1,2m)、レーン数(7コース)
- 幼児用プールあり
- 採暖室あり
水泳用具貸し出しor持ち込み可否
- ビート版:使用可能、レンタル無料
- プルブイ:使用可能、レンタル無料
- ヘルパー:使用可能、レンタル無料
- アクアミット:使用可能
- パドル:使用不可
- フィン:使用不可
- 浮輪:使用可能
食事、ランチ(レストラン、売店)
- 売店あり:水着、スイムキャップ、ゴーグルなどの水泳用具が購入可能
- 自販機あり:菓子パン、スナック菓子、飲み物
備考
なし
北体育館温水プールのレビュー、感想
横須賀市内にある四つの温水プールのうち最も北部に位置するのがここ北体育館温水プールです。追浜公園内に施設があり、お車でお越しの場合には駐車場探しに少し苦労するかもしれませんがしっかりと看板を見逃さなければ割りと簡単にたどり着けるでしょう。横須賀スタジアムを目印にするのもアリです。
北体育館内に入るとロビーになっており、受付のフロントが目の前にあります。その右横が券売機なのでプール券を購入して更衣室へ入ります。因みに同フロア内には水着やスイミングキャップなどの水泳用具の売店や飲み物やパンなどの自販機もあります。二階はプールサイドを一望できるデッキとなっており、スイミングスクールの時間帯になると子供たちを見守る親御さんでいっぱいになります。
更衣室の感想
入ってすぐ下駄箱があるので靴を入れます。高価な靴は盗まれる可能性も考慮して履いていかない方が無難かもしれません。洗面台の上はドライヤーが二台置いてあります。広さはやや狭いぐらい。ロッカーは100円リターン式です。着替え室は扉で開け閉めでき、鍵をかける事も可能ですがやや狭く、物を置くカゴ等も無い為かちょっと着替えづらいです。更衣室を出るとシャワー室とトイレがあり、シャワー室は扉ロック式の個室です。天井シャワーを浴びてプールサイドへ。
プールサイド
25メートルプール、幼児プール、採暖室というシンプルな構成です。ビート板、プルブイが無料で借りられます。男性監視員2名が喋っているのが気になりました。休憩時間は無いので各自の裁量で休息を取りましょう。幼児プールには幼児が25mプールに落ちない為の仕切りがあります。横須賀市内の温水プールの中では一番年季の入った印象を受けました。
北体育館温水プールの良い所
- ドライヤー、脱水機完備
- シャンプーが使用できる